乙女の殴打 | 乙女心を全開にしてぶん殴る。
雷属性に対して威力微小上昇。 |
忘却のルーアン | 何か大事なことを忘れてぶん殴る。
必ず相手を短距離吹き飛ばし
雷属性に対して威力微小上昇。
ただし攻撃後の硬直が若干長い。 |
ラ・ピュセル | 乙女の証を見せ付ける。
火刑なんて怖くない!
雷属性に対して威力大上昇し
攻撃後の硬直が若干短くなる。 |
オルレアンの香り | 自分の香りを戦場にふりまき
そこはかとなく全員の心を癒す。
常にサブリーダーのHPが中上昇。
サブリーダーがGuardだと大上昇。 |
倶利伽羅斬 | 三毒を破る智恵の利剣。
氷属性に対して威力微小上昇。 |
四天王之太刀 | 奴は四天王の中でも最強。
氷属性に対して威力微小上昇。
たまに多重攻撃になることも。 |
駒王丸鎌倉慕情剣 | 未来の旦那様に捧げる愛の剣。
氷属性に対して威力大上昇し
必ずダメージを与える。 |
信濃之舞 | 信濃に伝わる巫女の舞。
戦いながらだって舞えるんです。
常にサブリーダーの攻撃力が中上昇。
サブリーダーがShooterだと大上昇。 |
オブシディアンクロー | 黒曜石の爪で切り刻む。
炎属性に対して威力微小上昇。 |
デッドマンズハンド | Aと8は最強の証。
相手のHPの一部を吸収し
炎属性に対して威力微小上昇。
ただし攻撃後の硬直が若干長い。 |
カラミティクロー | 災厄を呼ぶ爪をとりあえず振り回す。
クリティカル時与えるダメージ2倍。
炎属性に対し中確率でディジー発生。 |
コンバットパトロール | 軍事巡回を見様見真似で行う。
常にサブリーダーの防御力が中上昇。
サブリーダーがThrowerだと
ディジー率が中上昇。 |
水の小太刀 | 流れる水の如く小太刀で斬りつける。
炎属性に対して威力微小上昇。 |
風の太刀 | 他流派を観察して編み出した斬法。
パクリじゃないですオマージュです。
一太刀で二度斬りつける。 |
空の野太刀 | 空とか理解できないんで、
仏の心を野太刀に乗せた気で斬る。
炎属性に対して威力大上昇し
攻撃後の硬直が若干短くなる。 |
天衣無縫 | 何も考えずに生きているだけ。
とりあえず刀さえあれば良い。
常にサブリーダーの攻撃力が中上昇。
サブリーダーがAttackerだと大上昇。 |
トリアージュ | 相手を観察し的確な判断を元に
両手剣を振り下ろす。
氷属性に対して威力微小上昇。 |
ランプの貴婦人 | 心に明りを灯して戦う。
夜回りだってへっちゃらです。
中確率でディジー発生。 |
散美花苦天斬 | 美しい花を撒き散らさず、
苦悩する者のために戦う。
低確率で攻撃がクリティカルになる。 |
クリミアの天使 | クリミアに舞い降りた白衣を着る。
見るだけで心が癒されます。
常にサブリーダーのHPが中上昇。
さらに少しずつHPが回復する。 |
あいす・エンチャント | 杖に未完成の氷付与魔法を与える。
雷属性に対して威力微小上昇。 |
ダイヤモンド・だすと | 杖の周囲に未完成の細氷を展開。
雷属性に対して威力微小上昇させ、
いかなる相手でもダメージを与える。 |
アブソりゅーと・ゼロ | 杖の温度を絶対零度?にし、
触れたものを凍結させるかも。
クリティカル時与えるダメージ2倍。
さらに雷属性に対して威力大上昇。 |
セリオラ式召喚魔法 | フロアを進むたびに、
セリオラ魔法学院で学んだ
召喚魔法の術式を使用する。
倒れた仲間が複数再召喚される。 |